2021.03.08 03:57Co育園で新しいプログラムができました!親子で楽しみながら創造性を育んでいく、少人数制の幼児向けオンラインプログラムです。オンラインでつながり、子どもの創造性を育むいろんな遊びを体験できるプログラム。「頑張って上手につくる」や「みんなと同じ」を目指すのではなく、自分にしかできないことをのびのびと楽しむプロセスを大切にしています。プログラ...
2021.03.03 03:55ひなまつりの楽しみ方3月3日 桃の節句🌸🌸ひなまつりですね🌸こどもたちの健やかな成長と幸せを願って ひな人形を色々作ってみました🎎✨いただいたご祝儀袋、捨てるのもったいなくてお家に眠っていませんか?ご祝儀袋を活かして作ってみるのはいかがでしょうか?折り紙、大きさを変えて作ると、マトリョーシカみたいにあそべて子どもたちも大喜びでし...
2021.02.03 02:22サービスメニューのリニューアル/ご利用料金変更のお知らせ(2/8から)いつもCo育園をご利用いただき、誠にありがとうございます。Co育園は、コロナ禍で大変な思いをされているご家族に、少しでもハッピーなおうち時間を過ごしていただくことを目的にスタートいたしました。おかげさまで、サービス開始から200名以上のお子様・親御様にご利用いただき、最近では日本のみならず、海外からご利用いただくケースも増えています。これ...
2021.02.02 02:27節分の楽しみ方今日は節分ですね👹124年ぶりに節分の日が変わりましたね✨2021年は2月2日✨今日までに、Co育園の子どもたちと節分あそびを沢山しました✨折り紙をクルクル丸めて恵方巻きに見立てたり、折り紙を丸めて豆まきをして楽しんだり、折り紙で簡単に鬼のお面を作ったり、鬼の手遊びをして体を動かしたり…子どもたちから出たアイデアを盛り込みながら、節分あ...
2021.01.27 01:00家でも簡単。色水遊び。昨日は子どもたちとジュース遊び🥤(混色遊び)はじめはただの水だったのに、子どもたちと『えいっ!』と魔法をかけると、あーら不思議✨色んなジュースに変身(*^◯^*)『これはカルピス!』『これはレモンジュース!』と変身したジュースを見て味を想像します!それからミックスジュースにすることに!青いジュースと赤いジュースを混ぜると、何と紫のぶどう...
2021.01.25 07:34実際に料理もしてみます。実際にたこ焼きのクッキングをして、たこ焼き屋さんごっこ🐙子どもたちと『何を入れますか?』『ソースはかけますか?』『ストップって言ってね』等とやり取りをしながら実際に作る様子を見ます( ^ω^ )最後は希望の数をお皿に盛って『いただきまーす!』やり取りをしながら実際に作る様子をアップで観れるのは、もしかしたら『オンライン保育』ならではかも...
2021.01.22 07:35Co育園なら、ごっこ遊びも、本気で。Co育園でのあそび人気上位に入る 食べ物🍓今日はお寿司屋さんごっこ🍣をご紹介✨実際に直接会ったことはないはずなのに、Co育園で知り合った先生やお友達とオンラインで リアルタイムでお店屋さんごっこが楽しめちゃう!!子ども同士でのやりとりも生まれるので 本当に驚きますよ‼️ティッシュペーパーや折り紙を使って...
2021.01.22 03:14手作りすごろくオンラインで手作りすごろく♪Co育園では、ただ ただ すごろくあそびをするだけではありません✨①観察サイコロの目をひとつひとつ数える。「1.2.3…」表と裏の数を足してみると「7」の数になることに気付いたお子さんがいました✨🎲マジマジとひとつの物を観察することで、新しい気付きや発想、あそびが生まれてきます!②子どもと一緒にあそびを生み出...
2021.01.20 03:12世界中とつながるCo育園アメリカに住んでいるお子さんとオンライン保育✨海外在住のお子さま向けにカスタマイズした少人数クラスの1コマの様子です✨プレ(2〜3歳児)では、簡単な言葉を繰り返し使いながらお子さんの興味に合わせてあそんでいます✨この日は、たぬきさんの動きやリズムが面白かったようで、大笑いしていました✨保護者の方がお子さんの様子を送っ...
2021.01.18 02:40たかがタオル、されどタオル。フェイスタオルを使って、体を動かして遊びましたよー👍たかがタオル、されどタオル。タオル一つを使って様々な体の動きを取り入れて遊べます(o^^o)上で回してヘリコプターパタパタあおぐ小さく丸めて投げる→拾いに行く縄跳びのように足の通して頭の上を回してまた前へ頭に乗せて温泉♨️体をゴシゴシ洗う→拭き拭き上に投げた花火→頭でキャッチ頭に乗せて...
2021.01.14 05:03オンラインかるた遊びオンラインで、手作りかるたあそびをしました✨①まずは、先生が作ったかるたであそび楽しむ♪②それぞれのお家にある絵カード・ひらがなカードを使って 文章を即興で作り、かるた取りに挑戦!!③自分が知っているひらがな、好きなひらがなを選んで絵札を作り、読み札は先生と一緒に考えながら作る✨工夫さえすれば、離れたとこ...
2021.01.08 05:57ごっこ遊びの魅力「忍者ごっこあそび」に夢中になる子どもたち。忍者に関する情報なんて あまり持っていないはずなのに…不思議ですよね〜忍者の世界はあそびの宝庫なのかもしれませんね✨走り方にも様々な工夫があり、手裏剣や巻物などの小道具を使いこなしながら戦いがあり、秘め事まであるのですからワクワクしますよね〜Co育園でも忍者ごっこは人気のあそびのひとつです♪忍者...